実はお世話になっている!現代生活をも支える新亜光学工業の製品

日常生活にたくさんある高い技術
新亜光学工業と言えば、カメラレンズやピントを自動調整するオートアイリス等が代表的な製品ですが、これだけではありません。一見、私たちの日常生活からは少し離れた精密機器のイメージがありますが、私たちにとってごく身近なものにも多くその技術が使われています。
おそらく私たちの持ち物や自宅にもあるのではないでしょうか。例えばUSBケーブルはパソコンやスマホの所有率の高い現代では、多くの人にとって必須器機のひとつです。
ほとんどの人が自宅に、パソコンだけでなくプリンタやデジカメ、タブレット端末などを持っているでしょう。スマホや携帯電話の充電、データの送受信をはじめマウスなどの周辺機器の多くにUSBケーブルが使われています。
他にも何気なく観ているCS放送にも、新亜光学工業の技術が採用されています。ショッピングやアニメ、また大学の授業などの他、ニュースや旅、釣りなど多数の専門チャンネルがあるため、地上波放送とは別に契約している家庭も多いと思います。このように、実は無意識のうちに多くの新亜光学工業の技術の中で生活をしていることがわかります。
インフラ面でも活躍する高度な技術力
現代生活において、インターネットは生きていく上で必須のツールと言っても良いでしょう。
日本にいながら海外や世界の情報を知ることができ、自宅にいながら世界や身の回りで何が起きているかを知ることもできます。小さな疑問から大きな国際問題や社会問題まで、知りたいことは何でも簡単に検索ができ、音楽や動画などの娯楽までもインターネットで楽しめる時代です。
また、遠く離れた国の友人にEメールを送ることも、とても簡単にできます。
しかしこうした海外や日本中の膨大な情報はどのようにやりとりしているのでしょうか。
最近では、ほぼ全ての情報は衛星ではなく海底ケーブルを通じて送受信されています。深海に敷設される海底ケーブルはとても過酷な環境に耐えられるように作られ、衛星よりも大容量の情報を高速に通信することができます。
また、インターネット以外でも太陽光パネルなどのエネルギー分野にも力を入れるなど、私たちの快適な生活を高度な技術で支えています。